「滋味長崎ちゃんぽん」株式会社 雲仙きのこ本舗

お取り寄せ

滋味長崎ちゃんぽん

自家製きのこ、野菜、お肉、10種類の具材入りの長崎ちゃんぽん

麺は国内産小麦粉を使用し、特殊製法で仕上げた湯延びしにくい乾麺を使用しています。

スープは本場長崎に古くから伝わる独特の旨みスープを再現しています。

具材には、肉や野菜に加えて、エリンギ、えのき、しめじ、マイタケなど、きのこ屋ならではのこだわりきのこもたっぷり入っています。

お鍋で5分間煮込むだけで簡単に作れる栄養バランス満点のご馳走です。

購入場所

長崎空港

お取り寄せできる?

会社名

製造者:株式会社 雲仙きのこ本舗

住所:長崎県南島原市有家町尾上3147

南島原市について

人口:40,257人(令和7年3月)

イベント: マリンフェスタinくちのつ2024  前回2024年8月3日(土曜日) 長崎県の海の玄関口である口之津港で開催される花火大会です。1978年(昭和53年)から続いており、南島原市の一大風物詩として定着しています。

原材料

  • めん

小麦粉、でん粉、食塩 /焼成カルシウム、クチナシ色素

  • 具材

エリンギ、えのき、豚肉、しめじ、マイタケ、筍水煮スライス、乾燥きくらげ

  • スープ

醤油(小麦・大豆を含む)、チキンエキス(鶏肉を含む)、たまねぎ、食塩、ポークエキス(豚肉を含む)、酵母エキスパウダー、砂糖、にんにく、醸造酢、香辛料(小麦・大豆を含む)/酸化防止剤(ビタミンE)

  • かやく

キャベツ(キャベツ、ブドウ糖 )、コーン(コーン、ブドウ糖)、人参(人参、ブドウ糖)

  • やくみ

黒こしょう

では、食べてみましょう

  • 滋味長崎ちゃんぽん(650円 税込)

養々麺で有名な雲仙きのこ本舗のちゃんぽんです。

具材も一緒についているので、それを入れるだけで簡単に出来上がります。

薬味の黒こしょうも付いています。

麺は通常のちゃんぽん麺と比べ細いです。普通のちゃんぽん麺に比べ歯切れがいい感じで、素麺に近い印象です。

具材は流石雲仙きのこ本舗なだけあって、きのこがたっぷり入っています。エリンギやしめじ等のきのこ類だけでなく、筍のシャキシャキ感もあります。

スープは、ミルク感を強く感じますが、原材料を見てもそんな材料は入っていないですね。

たっぷり具材が入った、常温保存もできる即席ちゃんぽんめんです。

今回の記事の中で出てきた他の商品等

コメント

タイトルとURLをコピーしました