「ブラックちゃんぽん+ぎょうざ(5個)」リンガーハットジャパン株式会社

食べに行こう!

ブラックちゃんぽん

店舗限定、期間限定の魅惑の黒辛スープのブラックちゃんぽん

竹炭を使用し、限界まで黒く仕上げた真っ黒なとんこつスープが特徴です。

「竹炭」+「唐辛子」+「にんにく」を使用したパンチのある味わいを楽しめます。

※辛みの強い商品ですので苦手なお客様、お子さんはご注意ください。

ぎょうざ(5個)

ぎょうざは薄皮でサクッと食べられる人気商品です。

米粉を配合した皮は、外はパリッと中はもちもちとした食感です。柚子こしょうが付いてきます。

購入場所

リンガーハットの東京都の一部店舗でのみでの販売です。

※6/16の時点では、東京都の羽田空港第1ターミナル店、赤坂見附店、中野サンモール店、西池袋店、飯田橋東口店、環八通り志村店、神奈川県 新横浜北口店、神奈川県 京急ストア川崎店、神奈川県 JR川崎西口店、神奈川県 京急鶴見店 です。

お取り寄せできる?

不可

会社名

リンガーハットジャパン株式会社

長崎県長崎市鍛冶屋町6番50号

長崎市について

人口:384,600人(令和7年7月1日現在)

イベント:長崎くんち 10月7日~9日※毎年同日開催  寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭です。演し物は龍踊、鯨の潮吹き、コッコデショなどがあり、諏訪神社はもちろん庭先廻りで長崎駅等でも見ることができます。

ランタンフェスティバル 前回は2025年1月29日(水)~2月12日(水)開催 中国の旧正月(春節)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大。期間中は、長崎新地中華街、浜町・観光通りアーケードなど市内中心部は、極彩色のランタンなどで彩られます。

原材料

記載なし

では、食べてみましょう!

  • ブラックちゃんぽん 麺100g (1,000円 税込)

竹炭、唐辛子、にんにくが入っています

メニューには、激辛注意書かれとドクロマークが燃えています。怖い。どれほどの辛さかドキドキです。

スープが黒で、飛び跳ねると色が目立つため、紙エプロンも用意されています。

軽いにんにくの風味があり、スープを飲むとドカンと辛さが来ます。ただ全く口に付けることもできない辛さとかではありません。

スープだけ味わってみて、いけるか?と思いましたが、麺と一緒にすすると流石にむせました。

辛いですがそこまで、舌に残り続ける辛さではなく、辛さの中に旨さも感じるスープのちゃんぽんです。

辛さのインパクトがある商品ですが、好みとしては以前のトムヤムクンちゃんぽんが好き。

  • ぎょうざ 5個(ぎょうざ引換券)

餃子はリンガーハットの福袋にあったぎょうざ引換券を使用しました。

パリパリの餃子です

専用ソースは、しそおろしソースです。小皿に入れるのではなく、餃子に直接かける方がオススメです。

関連する過去の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました